青森の大雪去年今年

大雪の青森去年今年

テーマ:
 

連日ものすごい雪です。

今日は、朝から止むことなく降っていますが、小学校の校庭や通学路の雪かき作業があり、息子と孫が出かけました。

 

これほどの雪になると、片づけている先から、降り積もるので、

あっという間に屋根のついていない青空駐車場の車や道路は、雪に埋もれてしまい、またせっかく家の周りを片づけて道路を確保したと思っても、屋根からどっさり雪が落ちてきて、がっかりしてしまいます。尤も我が家では、夫に息子に孫が幸いにして男性なので、私の出る幕はほとんどありませんが、男性のいない家庭では大変です。

 

このところ、コロナウイルス感染者が近所に出ている噂もあり、病気持ちの私は用心して極力、外に出ないようにしているのですが

数年前の大雪の時とよく似ています。平成24年の1月の大雪の時の写真をユーチューブに記録してあるので、当時のことを思い出しながら、ここにアップしてみました。

動画ではなく、日常写真をつなげただけのものですが・・・・・

 

①近所の青空駐車場の車 ②日中の国道の風景

③保育園の駐車場 一晩でこうなりました 

④保育園の庭で遊ぶ園児 ⑤雪に埋もれている保育園 

⑥家の裏庭で 手が雪玉になっているきおら 

⑦温泉から上がって、ソフトクリームを食べるきおら

(窓ガラスに押し迫った雪がこわい)

⑧居間から外を眺める ⑨裏の家が見えません

 

最近は、ユーチューブへの動画のアップの仕方を、忘れてしまったので、今年はまた挑戦してみようと思います。

 

 

 

AD

1月9日

1月9日

 

💛ロールキャベツ 野菜

💛ほうれん草のナッツあえ

💛サーモンの塩こうじ焼き

 

昼は急に息子が、時間がないからカップ焼きそばだけでいいと、食事に帰ってきました。朝に、「弁当作ってあげようか」といったのに、「今日はいらない」と言ってたので、まさか昼ご飯を食べに来るとは思っていなかったので、今日は朝にがっつりお肉だったし、インスタントラーメンだけで済ますつもりだったので、大慌てです。

お湯を沸かしながら、冷蔵庫の中のものを並べました。でもほんとに時間がなかったようで、カップ焼きそばだけすすってすぐ職場へ戻りました。缶詰やハムなどを別に盛り付けたものは、そのまま夜の食卓へ。

 

夕飯は、孫にハンバーグを作ってもらいました。

ちょうどこねているときに息子が帰宅し、父子仲良く楽しそうにおしゃべりしながらこねこねし、焼いてくれました。

 

盛り付けも孫に頼みました。

パパからアドバイスを受けて、じっくり時間をかけて、盛り付けていました。いつもは必ず何かを残すのに、孫は一つも残さず完食。

 

 

外は大雪だし、新型コロナウイルスの感染者数はどんどん増えているし、気にしないようにしても、閉塞感でいっぱいですが、美味しいものを食べながら、笑っておしゃべりできるひと時、ありがたい時間です。

 

 

 

1月8日 夜に七草がゆ

1月8日朝

 

💛サラダ、💛鮭 💛昨夜の牡蠣フライ 💛なます

💛わかめとえのきの味噌汁

 

珍しく、昼に息子が、昼ご飯を食べに家に戻ると電話。

、野菜たっぷり入りのカレー味ベースのソースのうえに

餅を半分の薄さに切ったものを、マカロニの代わりに載せ、

その上にたっぷりのチーズ、マヨネーズとトマトケチャップをのせて、オーブンでこんがり焼いた餅のラザニア。この前、テレビで平野レミさんが星野源さんに教えていた「おモチろいラザニア」をヒントにして、我流で作ってみました。これが思いがけなくおいしくて、みんなにとても喜ばれました。

写真撮っておけばよかったな。

 

夜には、昨日すっかり作り忘れていた七草がゆをいただきました。

七草がゆって、青森では聞いたことなかったけど、最近は昔からのものはすたれて、中央化しているので、私も小さなパックを買ってあったので、おかゆを作ってみました。尤もそれだけでは夕飯にはならないので、ありあわせの野菜と豚肉を寄せ鍋の出汁で鍋を作りました。

おかゆも鍋も大好評で、きおらがおかゆも鍋もきれいに食べてくれました。息子には物足りないそうでしたが、物足りないくらいでちょうどいいかもね。

 

ホトケノザ ゴギョウ ナズナ セリ ハコベラ スズシロ スズナ

 

 

1月8日 夜に七草がゆ

1月8日朝

 

💛サラダ、💛鮭 💛昨夜の牡蠣フライ 💛なます

💛わかめとえのきの味噌汁

 

珍しく、昼に息子が、昼ご飯を食べに家に戻ると電話。

、野菜たっぷり入りのカレー味ベースのソースのうえに

餅を半分の薄さに切ったものを、マカロニの代わりに載せ、

その上にたっぷりのチーズ、マヨネーズとトマトケチャップをのせて、オーブンでこんがり焼いた餅のラザニア。この前、テレビで平野レミさんが星野源さんに教えていた「おモチろいラザニア」をヒントにして、我流で作ってみました。これが思いがけなくおいしくて、みんなにとても喜ばれました。

写真撮っておけばよかったな。

 

夜には、昨日すっかり作り忘れていた七草がゆをいただきました。

七草がゆって、青森では聞いたことなかったけど、最近は昔からのものはすたれて、中央化しているので、私も小さなパックを買ってあったので、おかゆを作ってみました。尤もそれだけでは夕飯にはならないので、ありあわせの野菜と豚肉を寄せ鍋の出汁で鍋を作りました。

おかゆも鍋も大好評で、きおらがおかゆも鍋もきれいに食べてくれました。息子には物足りないそうでしたが、物足りないくらいでちょうどいいかもね。

 

ホトケノザ ゴギョウ ナズナ セリ ハコベラ スズシロ スズナ

 

1月6日、7日朝ごはん

1月6日朝

 

今朝も息子は早番。

今朝は、私の手間を省いて、あれこれのあまりものを、

バイキング形式で、自分で好きな分だけ食べてもらうことにしました。

 

筑前煮 しっかり味付けした筑前煮は日持ちがいいです。

あと少し残っているのは食べきりたい。

昨日のキノコと玉ねぎとたらこたっぷりの たらこスパゲッテイ

温めたので、たらこにしっかり火が通ってしまいました。(パスタ苦手っていうのはそろそろ撤回してもよさそうです。)

茄子の油いため、舞茸と焼き肉、超半熟卵、ブロッコリー

飯鮨 こういうのが大好き。

生野菜、寒い玄関わきの三畳間に野菜を置いていたので、

全然劣化せずに、シャキシャキとおいしい生野菜を食べることができました。

 

超半熟の卵、きおらは喜んで食べていましたが、これだけ残り物

があったので、卵は不要でした。

 

 

 

 

1月7日朝

 

 

 

💛レタスといたかまぼこのサラダ

💛人参とゴマ

💛大根とニンジンのなます

💛うなぎ

💛卵焼き

💛白湯、桑茶、水

 

父の日に長男が送ってくれたうなぎを昨夜、やっといただ

きました。一切れづつ真空パックに包まれていて、たれと

山椒は別についています。夕食に食べてもまだ残っていた

ので、今朝食べきりました。もう、これだけでほかに

おかずはいらないくらい満足しました。朝食がおいしいと

元気が出ます。

 

今日の天気予報は、暴風雪らしい、停電もあるかもしれない

ので、食料の支度と、防寒対策よろしくね、と息子が出かけ

ました。

今は穏やかで、とても暴風が起きるような感じはしませんが、

万が一を考えて、今日はいつもより早いけど、今から買い物に出かけます。

 

 

AD

新年おめでとうございます。1月1日~5日 朝

新年おめでとうございます。1月1日~5日 朝食

テーマ:
 

 新年おめでとうございます。おばあちゃんが適当に作っている朝食の記録だけのつまらないブログに、いつもご訪問下さり、いいねボタンを押していただいて、ご交流をどうもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

1月1日 朝

 

息子は早朝出勤のため5時食事。

前日の宴会の余りがいっぱいあるので、余裕です。

 

💛筑前煮(昔は山菜や螺やちくわなど具沢山の煮しめでしたが、10年ほど前から煮しめはやめて、筑前煮に変更です。煮しめと同じで、5日ほど日持ちがするので、とても助かります。息子に、今年の筑前煮はとても、味がいいとほめられました。)

💛エビのフライ、刺身、鴨肉など、数の子のしょうゆ味

💛大根のなます(私好みの甘いなますです。)

 

 

1月2日朝

 

💛いも餅の雑煮

 

 

1月3日朝

 

💛トースト、💛ほうれん草とさば水煮あえ 💛サーモンのカルパッチョ 💛目玉焼き 💛ブロッコリー、💛焼き豚 💛桑茶

 

1月4日朝 

 

💛生野菜様々 💛ロースハムステーキ 💛目玉焼き 

💛桑茶

ロースハムステーキ、思っていた以上に美味しかった。

 

1月5日朝

 

💛大根と鶏肉の煮込み

💛人参の和風だし味

💛さば 💛なます 💛わかめの味噌汁

桑茶、コーヒー 水

 

 

夫が体重が1.5キロ増えていたというので、私もこっそりはかってみたら、やはり1キロ増えていました。まずい!

今夜から調整しなくては・・・・・

 

新年のめでたい気分が皆無のまま、5日過ぎてしまいました。

コロナ感染者の数がどんどん増えていて、青森とて、毎日感染者が出ていますので、外出にも不安が付きまといます。

 

ここ一か月以上、心房細動が休みなく続いており、そのせいもあり、胸が苦しくて、あお向けになって休むことができません。

 

カテーテルアブレーションという手術の話も出ているのですが、なんだかねえ。その決断、のらりくらり引き延ばしています。

 

心房細動は、心筋梗塞とか脳梗塞とかにつながるようなので、それが一番怖いのですが、いずれ手術ということになる可能性は大きいのですが、もう少し様子を見て、調べて、相談しながら考えたいと思っています。

 

 

12月31日 夕

 

テーマ:
 

毎年、これでもかと言わないばかりに食材を買い込み、

鬼の形相で料理を作り、夜に乾杯するころには、へとへとに疲れ切っている私でしたが、今年は体調第一に考えて、無駄な調理は一切しないことにしました。

 

息子の提案で、一人一品、どうしてもこれは食べたいというものをリクエストして、食べたいものを中心に用意しようということになりました。

孫は、握りずしとエビフライとカキフライ、息子も握りずしか刺身、飽きるほど数の子、私は寿司か刺身、なますと筑前煮と話し合っていたら、夫が写真入りのチラシをもってきました。

オードブルと握りずし、刺身、など値段によって組み合わせを選んで注文できるというものです。

 

握りずし4人前とオードブルの組み合わせが、おいしそうだったので,注文。

 

晦日には、前に次男から送られてきた白老牛のすき焼、冷凍していたので、見かけはやや冷凍焼け気味でしたが、やわらかくとろけるおいしさでした。

 

 

筑前煮 

昔は、ストーブの上で黒く煮しめ煮しめが定番でしたが、ほとんどだれも食べないので、煮しめはやめて、筑前煮にしています。

 

このエビの盛り付けは、ブログ友のsenさんの盛り付けを思い出してやってみました。これが食卓に上ると、普段にこりともしない夫に、バカ受けして、いつまでも、ガッハハハと大笑いしていました。

息子も「お、平野レミさん譲りの盛り付けですね」と、笑われました。

ほんとインパクトの強い、大晦日の愉快なえびでした。