12月2日~4日朝

12月2日朝

 

💛鮭塩焼き、ブロッコリー、ソーセージ、ニンジン

💛茄子と?なんだったっけ?忘れた

💛桑茶

 

わたしだけ鮭なし、昨日の誰かの残りの鯛です。

 

12月3日 朝

 

💛鮭のホイル焼き

(鮭、ジャガイモ、玉ねぎ、キノコ、

チーズ、バター)

💛サラダ

ブロッコリー、チーズ、カリフラワー、鴨肉スモーク)

💛コロッケ半分ときゅうり 大根の漬物

💛白菜の味噌汁 💛桑茶

 

朝に食べきれなかったものを、弁当に詰めて、いつもの中央ふ頭に行ってみましたが、この日はなぜか車は進入禁止になっていて、埠頭に入っていくことはできませんでした。残念。

そこで、青い海公園のほうへいき、逆の方向から海を眺めながら弁当を広げました。関係者以外立ち入り禁止とかいていたので、

長居はできず、さっさと引き上げてきました。ほかにいい所見つけておかないとね。

 

 

12月4日朝

 

💛今朝も鍋(白菜と豚肉のミルフィーユ鍋)

💛キャベツ、だし巻き卵、ブロッコリー、鴨肉のスモーク)

焼き鳥は、昨夜の食べ残し。

きおらに配膳の写真を頼んだのに、忘れたみたい。

スナップ写真を、何気にとっておいてよかった。

 

今日から、息子が6時に食事する時間を、シャワータイムと入れ替えて、6時半にしてもらうことにしました。

 

息子がいつの間にか、出勤時間がほとんど早くなっていたので、朝食をとるのが、A勤の時は5時、B勤の時は5時半、

C勤の時は6時に食事をとっていましたが、1週間のうち土日の休み以外は、全員そろって食べる時間がないってことに気が付きました。

 

きおらは膝の故障のため、部活のサッカーも空手もやめてしまったので、運動をしていた時のように、体を酷使していないので、朝遅くまで寝ていなくてもいいはず。

 

夫が、6時40分まで寝かせておけというので、その通りになっていたのですが、きおらが6時に起きてきてくれれば、週のうち何日かは、朝ごはんをみんなで一緒に食べることができるので、そのことを話してみたら、きおらがうーんと渋っていました。

 

息子が「パパのC勤の日のルーティンは、朝起きたら、トイレ→食事→トイレ→シャワーだが、それを逆にして、シャワー→食事にするから、きおらが今より10分だけ早く起きてくれば、ちょうど6時半にみんな合流できるけどどうだろうね」 と提案したら、即、話が決まりました。

たった20分程度の食事の時間でも、みんながそろっていると、結構いろんな情報交換できるし、気持ちもあったまります。